新潟県IT&ITS推進協議会 地域情報化委員会
ウェブアクセシビリティ調査アンケート

 下記の質問について、記入あるいは選択群から選び、その番号をお答えください。「その他」を選択された場合はその内容もご記入ください。なお、回答内容については、統計的に処理され、個別に市町村を公表することは一切ありません。

 【回答者】
市町村名:______________________
回答者氏名:_____________ 所属部署:__________ 役職:________
連絡先: 〒_______ 新潟県_____________________________
 TEL:_______________ E-mail:_______________________



1.貴市町村のウェブサイトは誰が作成しましたか?
選択群:
(1)役所内の担当部署
(2)役所内のそれぞれの部署が対応
(3)業者へ委託(委託先:                 )
(4)業者へ委託と(1)または(2)が共存している
(5)その他
  回答=


2.貴市町村のウェブサイトの更新は定期的ですか?
選択群:
(1)定期的に更新している
(2)不定期ではあるが、情報変更があった際に更新している
(3)ほとんど更新していない
(4)その他
  回答=


3.貴市町村のウェブサイトの更新頻度はどのくらいですか?
選択群:
(1)毎日
(2)ほぼ1週間毎
(3)ほぼ2週間毎
(4)ほぼ1ヶ月毎
(5)ほぼ3ヶ月毎
(6)ほぼ6ヶ月毎
(7)ほぼ1年毎
(8)その他
  回答=


4.前項3で、更新頻度が定期、不定期問わず1ヶ月以上と回答された市町村のみお答えください。
頻繁に更新できない理由は何ですか?(複数回答可)
選択群:
(1)新しい情報が発生する頻度が少なく、更新する必要がなかったから
(2)市町村内の情報が担当部署に集まるのに時間が掛かるから
(3)更新する部署あるいは担当者がいないから(業者に依頼するから)
(4)担当者が忙しいから
(5)更新する予算がないから
(6)その他
  回答=


5.貴市町村のウェブサイトは誰が更新をしますか?(システム更新を除く)
選択群:
(1)主に役所内の担当部署が行う
(2)役所内のそれぞれの部署が行う
(3)主に業者へ委託する
(4)その他
  回答=


6.「ウェブアクセシビリティ」について知っていますか?
選択群:
(1)内容もよくわかっており、担当している市町村ウェブサイトにおいても配慮している
(2)内容はわかっているが、市町村ウェブサイトには反映されていない
(3)おおよその意味は知っているが、詳しい内容は知らない
(4)知らない
(5)その他
  回答=


7.前項6で(1)と回答された市町村のみお答えください。
配慮した内容について具体的に教えてください。
  回答=


8.前項6で(2)と回答された市町村のみお答えください。
反映されていない主な理由を教えてください。
  回答=


9.前項6で(1)または(2)と回答された市町村のみお答えください。
貴市町村においてウェブアクセシビリティに関する指針や基準などが整備されていますか?
選択群:
(1)整備済み
(2)整備を検討中
(3)整備について、まだ検討していない
(4)その他
  回答=


10.平成16年6月制定されたJIS規格JISX8341-3「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」について知っていますか?
選択群:
(1)市町村ウェブサイトにおいて対応済み
(2)この規格への対応を検討中
(3)この規格の制定は知っているが、まだ検討していない
(4)知らない
(5)その他
  回答=


11.この度の中越大震災に際して、貴市町村のウェブサイトをどのように活用しましたか?
  回答=



12.貴市町村では、今後どのようにウェブサイトを活用していこうと考えていますか?(前問の震災対応に限定せずにご回答ください)
  回答=



13.貴市町村のウェブサイトで、他にはない特色のある情報や活用方法がありましたら教えてください。
  回答=



アンケートにご協力ありがとうございました。