「にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016」 11作品ご紹介
平成29年2月9日(木)朱鷺メッセにて開催された「にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016」で実施した、県内の学生による11作品のデモンストレーションの模様を公開します。
(敬称略、順不同)
【優秀賞3作品】
![]() | ![]() | ![]() |
タイトル名 「サポート白杖 ~センサとIoTで安全歩行~」 学校名 新潟高度情報専門学校 氏名 佐藤 尚哉 | タイトル名 「ラズパイをアクセスポイントとした新潟観光支援アプリ」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 湯本 虎之助 | タイトル名 「iMakura」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 田中 洋輔 |
【入賞8作品】
![]() | ![]() | ![]() |
タイトル名 「モノログ」 学校名 長岡技術科学大学 氏名 長谷川 敦史 | タイトル名 「猿から畑を守る「サルサーレ!」」 学校名 新潟国際情報大学 氏名 渡邉 美里 | タイトル名 「Webで物置」 学校名 新潟職業能力開発短期大学校 氏名 渡邉 翔太 |
![]() | ![]() | ![]() |
タイトル名 「季節を感じる暮らしを演出する季節飾りシステム「四季折々くん」」 学校名 新潟能力開発短期大学校 氏名 渡部 瑠馬 | タイトル名 「ロックボックス」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 渡邉 洸希 | タイトル名 「Matrix of Ants(アリの行列)」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 竹石 佳史 |
![]() | ![]() |
タイトル名 「目瞑りセンサーで居眠り運転防止を! ~居眠りセンサー~」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 石井 徹 | タイトル名 「屋根の雪を溶かす装置」 学校名 新潟コンピュータ専門学校 氏名 中島 啓太郎 |