![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新潟県IT&ITS推進協議会 > TOP > 活動報告 |
活動報告 |
新潟県IT&ITS推進協議会が平成28年度に実施・助成する事業については、
企画運営会議にて決定しましたので、お知らせします。
【調査研究事業】
・未来の若手IT人材育成事業
○ 事業の詳細(募集要項)⇒ にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016(募集要項).pdf
【人材育成事業】
・研修は株式会社カシックスに委託して実施
・外部研修における一部助成金交付を実施
【支援協力事業-ITを活用した地域づくり支援事業(単独)】
・がたぼっと(BOT)[イベントインフルエンサー]
/株式会社BSNアイネット
○ 事業の詳細 ⇒ 事業詳細(BSNアイネット).pdf
・レスキューロボコン新発田大会開催事業
/新発田市
○ 事業の詳細 ⇒ 事業詳細(新発田市).pdf
・6次産業化におけるSNSを活用した地域活性化支援の実証実験
/株式会社第一印刷所
○ 事業の詳細 ⇒ 事業詳細(第一印刷所).pdf
【支援協力事業-IT関連行事支援事業】
・最新ICT利活用セミナー:ICTによる新産業革命への胎動
/株式会社フジミック新潟
・クリエイティブ&ICTセミナー
/特定非営利活動法人にいがた地域情報化推進協議会
当協議会の実施・助成する事業への御参加と御協力を御願いします。
新潟県IT&ITS推進協議会事務局(新潟県総務管理部情報政策課内)
電子メール nitits-pc@pref.niigata.lg.jp
電話 025-280-5106 ファクス 025-283-3801
本日、当協議会ホームページ上に本コンテストの募集要項及びエントリーシートを掲載しました。
応募に当たっての詳細は、募集要項をご覧ください。
応募受付・問い合わせ先
新潟県IT&ITS推進協議会事務局(新潟県総務管理部情報政策課内)
電子メール nitits-pc@pref.niigata.lg.jp
Copyright(C) 2009 Niigata IT ITS Council. All Rights Reserved.
運営:新潟県IT&ITS推進協議会