事業計画
新潟県ICT推進協議会 令和5年度事業計画
1 協議会実施事業
(1) 人材育成事業
ア 研修セミナー実施事業
ICTの実用化に重点を置き、会員のニーズを踏まえ、様々な場面で活用可能なメニューの研修を実施する。またICT政策セミナーも開催時期にあわせた注目度の高いテーマを選定し、外部有識者等から知見を得る機会として開催する。
(メニュー例)Word等のoffice、情報セキュリティ、情報発信など
イ インタビュー記事制作費
学生と会員企業等とのインタビューの場を設け、インタビュー記事をホームページ等に公開する。企業と学生の交流を推進する。学生には県内企業に目を向けてもらう機会とし、企業には学生、会員へのPRや学生の就職等に関する考え方を知る機会となることを期待し実施する。
ウ コンテスト協賛負担金
にいがたデジタルコンテンツ推進協議会で実施しているにいがたデジコングランプリに協賛金を納入し、コンテストを実施する。アプリ開発部門に学生の部の賞及びプログラミング教育の学習機材の開発の部門賞を設けたりするなど、若年層に対するソフト・ハード両面での人材育成の場として実施する。
(2) 地域画像情報提供事業
「にいがたLIVEカメラ」を通じて県内の地域情報を発信する。
2 支援協力事業
(1) ICT活用地域支援事業
豊かな県民生活の実現にICTを効果的に活かしていくため、協議会会員が連携し、ICTを活用した地域づくりに向けた取組を行う場合に、マッチングによる支援及び予算の範囲内における当該一般会員へ助成金を交付する。
(2) ICT関連行事支援事業
会員にセミナー等の行事開催を依頼し、共催で実施する。ICTを活用した地域づくりに資するセミナーについて、一部もしくは全額費用を負担する。
3 その他
ホームページ等を通じて協議会の活動を広く発信するとともに、会員相互の情報交流の推進に努める。
また、セミナー、研修、各種会議等でのオンライン利用等を検討する。